シックなバスルームとゆったり使える洗面所

お客様のご要望
浴室を狭くして、洗面所を広くしたい。
サッシが結露するため改善したい。
洗面台を大きくしたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム、洗面リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 2,333,000円(税込) | 工期 | 8日間 |
現場名 | 半田市 M様邸 | 担当 | 半田ショールーム |
商品仕様 |
浴室:Panasonic オフローラ 1618サイズ(パネル:シャンパン柄) 洗面化粧台:LIXIL クレヴィ 間口1200mm キャビネット間口300mm(扉色:マットネイビー) 浴室ドア枠:城東テクノ 抗菌樹脂枠 カウンター:Panasonic 耐水集成カウンター サッシ:LIXIL リプラス アルミ樹脂複合窓 クロス:シンコール製 床材(クッションフロア):シンコール ポンリューム(品番:E1123) |
施工前





施工後





お客様の声
全体の雰囲気が変わって、とてもいい仕上がりになりました。
洗面所をグレーの壁にしたことでどうかなと思っていましたが、想像以上に暗くならず、安心しました。
担当スタッフより一言

浴室を少しコンパクトにして、洗面所を広く使いたいとのご要望がありました。
もともと1620サイズだった浴室を1618サイズに変更したことで、洗面所に約20cmのゆとりが生まれました。
また、洗濯機の配置を見直したことで、より大きな洗面化粧台を設置でき、洗面スペース全体をゆったりとお使いいただけます。
サッシもカバー工法で施工し、断熱性が高く結露しにくいものへと変更。
サッシまでリフォームすると快適さがぐっと増すので、とてもおすすめです。
バスルームリフォームブログ
関連するニッカホーム全体の施工事例