半田店ショールーム

縮小窓って......コト?

お世話になります。

 

半田営業所のちいかわと呼ばれている者です。

 

20250625221013.jpg

これ、手前の塀の内側が小さな池になっています。

本格的に暑くなる前に掃除しなきゃ!

 

 

本題は以上です。

以下蛇足ですが、縮小窓を知っていますか?

 

窓を、小さくする商品です。

百聞は一見に如かずです!

 

Before

20250625221408.JPG

 

After

20250625221524.JPG

 

小さくなっています。

 

外から見ると…

9AA49CD8-DAB1-402B-9999-48968A661579.JPG

 

小さくなった側はパネルになっています。

革命ですよね。

新商品というわけではないですが、縮小窓以前は、枠ごとサッシを解体し、大工さんが内側、サイディングの職人さんが外側を補修し、サッシの職人さんが窓を取り付けていました。

時間もコストもかなり差があります。

 

そもそもどんな時に窓をちいさくするのか。

 

今回は、タイル貼のお風呂の窓が壁際まであり、さらに壁側にクレセントが…!

浴室スペースの内側にユニットバスを組み立てるうえ、ユニットバスの壁パネルは端っこまで切り欠くことができないため、クレセントが使えなくなってしまいます。

 

リフォーム用の商品は増えています。窓に限らず、

リフォームでこんなことできるのかなあ…

というお悩み、是非ご相談ください!

LINEでのご相談、お手軽でいいね~といってもらえます!ぜひ!

20250625222510.png


この記事を書いたスタッフ

大切な財産である住宅を、お客様のライフプランに合わせた素敵な空間にできるよう、リフォームのお手伝いをさせていただきます。
安心して工事をできるよう、たくさん話し合い、一緒に素敵な空間を創りましょう。